Journey to Recovery

パパゲーノで働く仲間を募集中!

カジュアル面談・事業所見学、受付中です!

やすまさ
やすまさ

生成AIを活用し、障害福祉の新しいあり方を広めていくため一緒に働く仲間を探しています!

気軽にカジュアル面談の希望をinfo@papageno.co.jp宛にご連絡ください!

・就労継続支援B型(福祉施設)の支援員
・「AI支援さん(支援現場のDXアプリ)」や「福祉施設のDX支援」の事業開発を担う方

などの職種で採用を進めているので、少しでもパパゲーノに興味のある方はお声がけいただけると嬉しいです。

パパゲーノは、「生きててよかった」と誰もが実感できる社会を目指して2022年3月に創業しました。精神疾患の語りを絵本や音楽にするプロジェクトから始まり、2023年9月に東京都より障害福祉施設(就労継続支援B型)の指定を取得。現在は、6名の社員/役員と、約50名の精神障害・発達障害等で働くのが難しいとされている方々とのチームで、AI時代の新しい福祉のあり方を模索し多様な挑戦を続けています。

ITツールや生成AIを活用することで、これまで「働けない」「やりたいことはあるけど諦めている」という方が、昨日より今日、今日より明日、できることが増え、少しずつ自信がつき、テクノロジーの力で個人の可能性が広がることを心底実感しています。

共にAI時代の新しい福祉を創る挑戦をしてみたい方は、ぜひご連絡ください!

現在募集中の求人情報の詳細はこちら!

チーム

パパゲーノはヘルスケアスタートアップ出身のCEO田中康雅(やすまさ)とCOO福田恵人(けいと)が2022年3月2日に共同創業した会社です。ITと福祉の専門性を持ったチームで、精神障害・メンタルヘルス分野に貢献できるよう挑戦を続けています。

パパゲーノの社員

プロフィール背景画像
プロフィール画像

田中康雅

代表取締役 CEO

プロフィール背景画像
プロフィール画像

福田恵人

取締役 COO

プロフィール背景画像
プロフィール画像

奥脇太郎

サービス管理責任者

プロフィール背景画像
プロフィール画像

赤坂智美

カスタマーサクセス

プロフィール背景画像
プロフィール画像

小池泰志

事業開発

プロフィール背景画像
プロフィール画像

千葉 真希

職業指導員

採用に関するお問い合わせ

カジュアル面談や事業所見学の希望は気軽にご連絡ください!

パパゲーノで働きませんか?