【利用者募集中!】パパゲーノ Work & Recovery

パパゲーノ Work & Recovery

ITスキルを学び、自分らしく生きる。

9月に新規OPEN!見学・体験受付中!

「パパゲーノ Work & Recovery」は、東京都杉並区にある主に精神障害をお持ちの方がITスキルを学び自分らしく生きることを応援する就労継続支援B型事業所です。1人1人の希望や体調にあわせて、自分のペースで働くことができます。

こんな方におすすめ!

  • 実践的に新しいITツールの使い方を学んでみたい!
  • 体調にあわせて、 自分のペースで働きたい!
  • これまでは軽作業系のB型で働いていたが、パソコンを使った仕事にも興味がある!
  • パソコンを使って絵本や音楽などクリエイティブな創作活動もやってみたい
  • Windowsしか使ったことがなかったが、Macも使ってみたい!
  • 今後の自分らしいキャリアの相談をしたい
  • オフィス勤務の仕事で、将来は一般就労を目指したい!
  • 京王線沿線に通勤したい!

まずは相談する

主な対象となる障害の区分

  • 精神障害
  • 発達障害

パパゲーノでは、診断名や障害区分に関わらず1人1人を理解し、リカバリー(自分らしい生き方)を応援することを大切にしています。精神障害・発達障害以外の障害区分の方も、ご希望の方は個別にご相談可能です。気軽にお問い合わせください。

まずは相談する

IT系の仕事に挑戦!

仕事内容

  1. データ入力(Google スプレッドシート)
  2. 文字起こし(Googleドキュメント)
  3. ライティング・記事の校閲(ChatGPT、Googleドキュメント)
  4. 動画編集(DaVinci Resolve、iMovie、CapCut)
  5. デザイン(Canva)
  6. 営業事務
  7. WEB制作(WordPress)
  8. WEB開発・テスター

作業環境

  • M1 MacBook Air(希望者はWindowsPCの支給も相談可)
  • モニター(業務によって利用)

「就労継続支援B型事業所」とは、障害のある方が受けられる障害福祉サービスの1つです。企業と雇用契約を結び働くことが難しい方が対象となります。お仕事の報酬は「工賃」という形で支払われます。

「パパゲーノ Work & Recovery」は、全国でも珍しいパソコンを使ったIT系の仕事が中心の事業所です。

ITと福祉の専門スタッフが丁寧にお仕事をサポートします!

パソコン仕事が初めての方も、気軽にご相談ください。

まずは相談する

営業時間

営業日:月〜金 / 9:30〜15:30

お休み:土日・祝日

オフィスの場所

〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1-13-1 ルート上高井戸ビル 2階A号室

(京王線 八幡山駅から徒歩5分)

八幡山駅から0.3km、芦花公園駅から0.6kmの場所です。

京王線沿線、杉並・世田谷・調布にお住まいの方におすすめ!

パパゲーノ Work & Recoveryの運営メンバー

福祉と企業のDXの専門スキルを持ったチームで「パパゲーノ Work & Recovery」は運営しています。

八幡山駅から徒歩5分のオフィス

個別就労支援とパソコンを使ったIT系の仕事

IT企業出身のスタッフが業務を丁寧にサポート

お問い合わせ先

見学・相談は随時受け付けております。気軽にお問い合わせください。

  • 電話:050-8888-7970
  • メール:info@papageno.co.jp
  • お問い合わせフォーム:下記よりご回答ください

ご相談申込みフォーム